●工事前の床の間(左)と押入(右)
●床をはがして断熱改修
●南側と北側はふすまを壁にして耐震改修
●床の間の床柱を取ってテレビ台と飾り棚に(飾り棚は少しずつ奥行きを変えて使いやすく) ●押入の片開きのふすまを両開きの洋風の扉に変更 ●ところどころ凹んだ古い畳を外し、断熱材、床板、タイルカーペットでしっかりした床の洋室に
●味噌部屋と呼ばれていた1坪の土間の食品庫
●断熱材を入れ床板を張り断熱サッシに
●1坪の味噌部屋が手作りベッドでおばあちゃんの寝室に
家族みんなの希望がかなった大きな家です。 ZEH(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)
リビング 床暖房とエアコンで通年快適
キッチン 奥様の思いを形にしました
食洗器はミーレ(ドイツ製)
カウンターと棚たち ご主人がその仕様に思いを込めました。
1階 ユーティリティルーム
直接 外の物干しへ出られます物干しから取り込んでそのままアイロン掛けと収納がスムーズに出来ます
LDK
和室をトレーニングルームに
1F寝室から クローゼットと押し入れ
1F クローゼット
緑の屋根とかわいいデザインが目印です店舗と住宅を兼ねた建物で広く明るい清潔感ある店内はくつろげる空間です
店舗
生活のスペース